価値感

この春休みはじめて今日、修大は走行する計画だ。
先週末はインフルエンザのため8度9分の熱だった。
昨日7度1分まで下がり、「明日は走る」と決めていた。

残念ながら私は一緒に行ってやれないが、
課題の確認を今朝出かける前に修大とした。
走るだけでなく、走るための準備もある。
今日は一人でやるようだ。


苛酷なスケジュール、課題をクリアするための走行、
そして次のステップに入るための準備作業を溢れんばかりの情熱でこなしていく。

モ−タ−ス−ポ−ツは灼熱のアスファルトと闘い、
ステップアップするための環境を作り上げ、そして自分の弱い心と格闘する。
僅かな時間を削るためだけに。

だから強くタフな男にしてくれるスポーツだと思う。
だからこそ尊さとやらせていただける価値感を私達は追求している。

逆境から這い上がるからこそ、価値がある。
がんばろう!日本



写真は1年前の小学6年生当時の修大。
これまで感じたことのない恐怖を前に。